幹の特徴による分類  B たてみぞ (たてにみぞが見えるもの)

縦に溝が見える樹木の一覧です。幹の特徴の他に葉や全体の写真を掲載しましたので、野山に行って樹木を調べる際の参考にしてください。

なまえ ミズナラ クリ ハリギリ アカマツ カラマツ
幹の写真 撮影失敗(手ぶれ)のため
未収録

次回収録予定
幹の特徴 皮は焦げ茶色
表皮は長方形のうろこに似る
深いたてみぞ
黒ずんだ茶色の皮
かなり長く深いたてみぞ
灰色の模様がある
こげ茶色の皮
針のようなとげがある
深いたてみぞ
白っぽい模様がある
赤茶色の皮
縦に長いみぞ
森の中でとても目立つ
黒ずんだ茶色
うろこのような模様
ところどころに赤茶の部分
葉の写真 撮影失敗のため
未収録

次回収録予定
高すぎて採取できず
未収録

次回収録予定
葉の特徴 コナラとよく似ている
うちわ形 針葉樹 針葉樹
葉は短い
全体は長い
全体の写真
高さ
その他 雪国や北国に多い
どんぐりのなる木

栗のイガ
堅く丈夫な木
岩手県の木 針葉樹なのに落葉する
不思議な木


なまえ トチノキ シナノキ オオカメノキ イタヤカエデ ウリハダカエデ
名前
幹の特徴 灰色の皮
コルクに似た柔らかい感触
たてじまもよう
灰色の皮
長方形にはげる
ところどころにコケがある
灰色っぽい茶色
皮がさける
他のと比較すると細い
灰色や赤緑色
茶色や白の円形の模様
黒緑のひし形の模様
白っぽいたてみぞ
ウリやメロンに似た模様
葉の写真
葉の特徴 手のひら形
葉は5から7枚
ハート形 亀の「こうら」に似た模様 7角形の切れ込みのある形 5角形の独特の形
全体の写真
高さ
その他 花からおいしい蜜が採れる
モチモチの木

区界高原にあるシナノキの
巨木


なまえ ハウチワカエデ ミズキ
幹の写真
幹の特徴 灰色がかった茶色
枝先が赤い
白っぽい模様がある
灰色
白く短いたてみぞ
細い枝は冬の間、赤っぽい
葉の写真
葉の特徴 9から11の切れ込みがある
天狗(てんぐ)の団扇(うちわ)
枝が輪生状
全体の写真
高さ
その他 正月につける団子をつける木