平成14年(2002年)春版
List of My Garden Plants           2002年6月18日作成

私の庭にある植物のリストです。2002年には主に宿根草、バラ、コニファー、落葉樹がメインを占めるようになりました。

通番 分 類 分類
番号
  品  種  名
1 宿根草 1 アイビー
2 2 アサギリソウ
3 3 アジサイ
4 4 アスチルベ 桃・白
5 5 アストランティア
6 6 アニスヒソプ
7 7 アメリカコマクサ
8 8 アルケミラモリス 黄色
9 9 イトバハルシャギク
10 10 イングリッシュデージー
11 11 エーデルワイス
12 12 エキナセア
13 13 エリゲロン
14 14 エリンジュームプラナム
15 15 オダマキ 紫・白・桃
16 16 ガウラ 白・桃
17 17 カスミソウ
18 18 カンパニュラ 白・紫
19 19 キキョウシェルピンク
20 20 ギボウシ
21 21 キンギョウソウ
22 22 クリスマスローズ
23 23 クレマチス 赤・白・桃 7種類あり
24 24 クロバナフウロ
25 25 コツラヒスピダ
26 26 コレオプシス 黄色
27 27 ジギタリス 白・桃
28 28 宿根ヒメヒマワリ
29 29 宿根ロベリア
30 30 シラー
31 31 シラン
32 32 シレネーユニフローラ
33 33 シロタエギク
34 34 白花ヤナギラン
35 35 ストケシア 色不明 来年春に判明か?
36 36 スノードロップ
37 37 スミレ
38 38 セラスチウム
39 39 チューリップ
40 40 ツボサンゴ
41 41 デルフィニーム 白・青・紫
42 42 ドイツアザミ
43 43 トリカブト
44 44 トリトマ 黄色
45 45 トロリウスゴールデンクイーン
46 46 ネペタ
47 47 ネメシア
48 48 ノコギリソウ 黄・桃
49 49 バーハスカムサザンチャーム
50 50 ハギ
51 51 ハナトラノオ
52 52 斑入りニンドウ
53 53 フウロソウ
54 54 フェスツカグラウカ
55 55 プラティア
56 56 プリムラ 赤・黄など
57 57 ベロニカ
58 58 ホタルブクロ
59 59 ポテンティラメルトンファイアー
60 60 ホリホック アプリコット
61 61 マツバギク
62 62 マツバトウダイ
63 63 ミヤコワスレ 桃・紫
64 64 ヤブラン
65 65 ユリ
66 66 ラミウム
67 67 リナリア 桃・白・黄・紫
68 68 ルピナス
69 69 ロニセラ(つきぬき忍冬)
70 70 ロベリアコンプリメントスカーレット
71 71 ワイルドストロベリー
72 72 ワスレナグサ
73 ハーブ 1 ラムズイヤー
74 2 ブルーキャットミント
75 3 タイム類
76 4 ラベンダー 3種
77 5 コモンマロー
78 6 ミント
79 7 カモミール
80 8 ヒソップ
81 9 サントリナ
82 10 チャイブ
83 11 ルー
84 落葉樹 1 山モミジ 4本
85 2 サクランボ 1本
86 3 エゴノキ 株と1本
87 4 ハナミズキ ピンク
88 5 ナツツバキ 4本
89 6 シラカバ 7本
90 7 ミズナラ 2本?
91 8 ナナカマド 3本
92 9 ノムラモミジ 
93 10 ヤマボウシもどき
94 コニファー 1 ヨーロパゴールド   6m 黄金 成長遅い
95 2 ニオイヒバ
96 3 ブルーエンジェル  灰青緑 4m ブルーヘブンの突然変異 年20センチ成長
97 4 ブルーアイス   銀青緑 10m 日当たり 移植弱
98 5 エレガンテシマ  黄金 5m 成長早い 非常に丈夫
99 6 ゴールドクレスト  黄緑 10m 根あらい 生育旺盛 寒さ弱い
100 7 プンゲンストウヒ グラウカ  30m銀青 ブルースプルース
101 8 プンゲンストウヒ ホプシー  10m以上 枝水平だが先が上がる銀青
102 9 プンゲンストウヒ コースター  10m 枝下垂 銀青
103 10 フィリフェラオーレア  黄金 3m 
104 11 ローソンヒノキ
105 12 コルムナリス グラウカ  8m 銀青緑 ローソンヒノキの仲間 挿し木易
106 13 エムロウド  4m 濃緑 
107 14 スカイロケット  5m 青緑 成長早い
108 15 エゾアカマツ  北海道東北に自生 東北では小岩井農場のみ扱い品種
109 16 コニカ  4m 青緑 分枝旺盛 年10センチ成長
110 17 ヤングスタウン 匍匐性 バーハーバーの1種 岩手公園で購入
111 18 ボールバード  3m 淡青緑
112 低木 1 ウツギ 街路樹から挿し木
113 2 ブドウ キャンベルアーリー DIYから購入
114 3 ブルーベリー 小岩井農場から購入
115 4 ブラックベリー 小岩井農場から購入
116 5 ラズベリー 小岩井農場から購入
117 6 ブドウ キョホウ DIYから購入
118 バラ 1 キモッコウバラ  R.banksiae lutea 1824 原種バラ 中国原産 黄 小輪 八重 香○ 6m 白モッコウバラの変種
119 2 シロモッコウバラ  R.baksiaealba-plena 1807年頃 原種バラ 白 小輪 八重 香◎ 6m キモッコウバラより強い香り
120 3 アンクルウォルター 3種 香○ 4m CL 1963年英国マグレディ
121 4 ノイバラ rosa multiflora 1810年頃 原種バラ 小輪 一重 香○ 3m 日本原産
122 5 アンジェラ 花巻バラ園で購入 四季咲き CL カップ 香○ 4m 1988 ドイツ コルデス
123 6 つるアイスバーグ  四季 CL F白 中輪 半八重 香○ 3m 1968 英国 
124 7 ニュードーン  2期 L CL 桃 大輪 半八重 香○ 4m 1930  米国
125 8 白いポリアンサ  小輪 白百合学園のバラをさし芽して分けてもらったもの
126 9 ミニバラ各色 入手経路不明
127 10 ピンク中輪 品種不明
今後は? ニコロパガニーニ FL 赤
ピーチブロッサム 
ジ・アレキサンドラローズ
桃色サマーウィンド S
モンジャルダン・エ・マ メゾン CL 1998フランス 白クライミング
スエシカ 濃緑 6m 円筒形 成長早い 森林の雰囲気あり